第3試合◎ミドル級世界最強王者決定トーナメント準々決勝戦 HERO'Sルール/5分2R延長1R |
2R判定2-0
※19-20、20-20、19-20 |
×
所英男
(日本/リバーサルジム)
|
vs |
○
アイヴァン・メンジバー
(カナダ/トリスタージム)
|

所英男は、ミドル級トーナメント一回戦でブラックマンバにまさかのKO負け。その後も、ホームのZSTでは勝村周一郎に失神一本負けを喫してしまった。昨年の勢いとは、対照的なドン底状態。沖縄でキャンプを張り、ゼロからの出発を図ろうとしている。とくに今回は、ファン投票により、ミドル級トーナメントへの復活をはたすこととなったため、気合いが入っていることだろう。所と闘うアイヴァン・メンジバーは、一回戦で中原太陽から判定勝ち。スープレックスを得意としている。所とは、目まぐるしい攻防が期待できるはずだ。
1R、先に仕掛けたのはメンジバーだった。ワンツー、右ハイキックを出していく。これをかわした所は、タックルへ。フロントチョークを仕掛けるメンジバー。これを外した所は、ヒールホールドを狙う。メンジバーがディフェンスし、ガードポジションに。アームロックを仕掛け、オモプラッタで所を引っくり返した。所は下から蹴りを放ち、ヒザ十字固め。かわしたメンジバーは、バックに回ってチョークスリーパーの体勢に入る。これを逃れたところでゴング。
2R、メンジバーの左ハイキックに飛び後ろ回し蹴りを合わせていった所。そのまま下から足を狙う。回転して逃れるメンジバーは、パワーボムで所をマットへ叩きつけ、パンチを落としていく。チョークスリーパーの体勢になるメンジバー。所は体をクルリと回転させて上になる。フロントチョークを狙う。これはメンジバーが外した。すると所は、ヒールホールドへ。抜けると足首固めへ移行。攻守が目まぐるしく入れ替わる。メンジバーは上からパンチ。これが所にヒット。だが所は、腕十字を仕掛ける。これが極まったように見えたが、メンジバーは回転してかわした。勝負は判定へ。2−0でメンジバーが勝利を収めた。■
|