第7試合◎
ライトヘビー級世界最強王者決定トーナメント準々決勝戦 HERO'Sルール/1R・10分、2R・5分、延長1R・5分 |
1R2分01秒 判定3-0 |
○
秋山成勲
(日本/フリー)
|
vs |
×
金泰泳
(日本/正道会館)
|

ライトヘビー級トーナメントが、いよいよ開催。桜庭と並び、優勝候補に名前が挙がっているのは秋山成勲だ。秋山はHERO’S参戦以来、黒星を喫したのは体重差のあったジェロム・レ・バンナとの一戦のみ。あとは、すべてKOや一本勝ち。前回の永田克彦との柔道VSレスリング対決は、バックキックで倒し、またしてもポテンシャルの高さを証明する結果となった。その秋山と対戦するのは、正道会館の伝説の男・金泰泳。K-1で一つの時代を築いた金は、一度、引退したもののHERO’Sで電撃復帰を決意。かつて打撃を教えたこともある弟子の秋山と、闘うことになった。はたして、金の打撃がどこまで通用するのだろうか。
空手衣を脱いだ金は、ワセリンを塗ったということで試合前にイエローカードを出される。そして、ここから試合がスタート。プレッシャーをかけていく金。秋山は左フックを放つ。金も左フック、そして右の蹴りで反撃。すると、この蹴りをキャッチした秋山が、組み付く。ヒザ蹴りを入れて耐える金。コーナーへ押し付けた秋山は、右ストレート。金はヒザ蹴りを返す。そして秋山は、投げを放つ。これを潰した金だが、そのまま組み付かれ、マウントポジションを奪われてしまう。秋山は、腕十字の体勢へ。体を回転させて耐える金。腕は完全に伸びている。これを危険と判断したのか、レフェリーは試合をストップ。金は、“極まっていない”とばかりのポーズ。「今の試合、中途半端ですみません。ですが、しっかりと勝って次へ進むのが大切。この勝利を捧げたい二人がいます。一人は、自分の心の奥底にしまわせてください。もう一人は、苦しんでいるオリックスの清原和博に。最後、恒例ですが言わせてください。“柔道、最高ー!!”」と秋山は絶叫した。■
|