第10試合 HERO'Sルール/1R・10分、2R・5分・延長5分/85キロ契約 |
1R4分45秒、KO
|
×
デニス・カーン
(カナダ/アメリカントップチーム/スピリットMC) |
vs |
○
秋山成勲
(日本/フリー) |

ゴングがついに鳴る。
セミファイナルのユン・ドンシク勝利で会場のボルテージが最高潮に達したなか、ビジョンに秋山とカーンの姿が映し出されると会場からは悲鳴にも似た大歓声が上がる。会場人気は秋山のほうが上だ。先に入場は秋山。道衣を着用し例によってセコンド勢とともに正座しての一礼、そして手をつないでゆっくりと花道を歩き、トップロープからリングへジャンプイン。あとから入場のカーンは黒いフードを深々とかぶっての登場。鋭い眼光を放ちながら静かにリングに上がった。
リングアナからのコール後、ゆっくりと道衣を脱いだ秋山に対し、和田良覚レフェリーがリング上で入念に秋山の全身の肌をチェック。なんの問題もないようだ。
第1ラウンド、スタンドの攻防でカーンが右ストレート、前蹴りなどでゆっくりとプレッシャーをかけていく。だが秋山も左右のフックで応戦し、これによりカーンは鼻先をカットするが大したダメージはなさそうだ。カーンの右ローで態勢を崩す秋山。だが秋山も冷静に左右のフック、右ローなどを繰り出し応戦していく。カーンの出血が目立つようになり、徐々に秋山がプレッシャーをかけていく間合いへと移行していく。そしてカーンが後ろへ下がった瞬間、秋山の右アッパーがカーンのアゴをヒット! この一発でカーンはコーナーを背に崩れるようにダウン。さらに秋山が追い打ちの右フックを入れた時点でカーンは失神。レフェリーが試合をストップさせると同時に秋山は手を挙げて勝利をアピールした。さらに四方のコーナーに駆け上がり客席になにやら叫ぶ秋山。そしてセコンド勢と抱き合い喜びを爆発させる。最後にマイクを取った秋山は、韓国語で観客にメッセージを送り、会場から大歓声を浴びた。デニス・カーンvs秋山成勲、勝ったのは秋山!
|