第6試合 HERO'Sルール/5分3R |
3R3分08秒、アームバー
|
○
田村潔司
(日本/U-FILE CAMP) |
vs |
×
所英男
(日本/チームゼスト) |
 |

リングスを見て格闘家となった所英男が、かつてリングスのエースとして活躍した憧れの選手、田村潔司に挑戦することになった。「試合を組んでいただいた以上、強い気持ちを持って闘う」と所は、憧れを憧れのまま終わらすつもりはない。そんな所を「同じU系の血が流れている者」と評した田村は、「失礼がないように、自分の持っている力を100%出して闘いたい」と真っ向勝負を約束した。階級を超えたU系同士の激突! どんなドラマが待っているのか!?
ゴングが鳴る前に、頬を張り合う二人。所と田村は、通じ合うものがあるのだろう。
そして1R開始のゴングが鳴る。両者、見合ったまま動かない。所がタックルへ。これを切った田村は、バックに回る。ガードポジションをとる所。田村は深追いをせずに立ち上がる。そして、左ミドルキックを所のボディへ直撃。右フックを打つ所に組みつき、田村は投げを狙う。所はヒザ十字をとりにいく。これを田村は潰して、上から鉄槌を落とす。田村は、ここから逃げると再び足関節へ。これを潰した田村は、またパウンド攻撃。所は、右、左、右とパンチを打っていく。これがヒットするも、田村は崩れない。ならばと、所は胴回し回転蹴り。そして、ヒザ十字を狙うが、田村に潰される。タックル、後ろ回し蹴りとトリッキーな技で攻める所だが、ことごとくディフェンスされることとなる。
2R、田村は左ローキックを連発。所はミドルキックで返す。そして、また足関節をとりにいくが、これも田村に潰される。バックをとった田村は、鉄槌攻撃。1ラウンドと同じ展開だ。上に乗る所。ガードポジションをとる田村。スタンドからの再開になると、所は右ローキック、タックルへ入る。これを潰して田村は、バックへ回る。鉄槌、パンチを落として所の動きを止めにかかった。マウントを奪った田村。エビで逃げる所。ガードポジションに戻した所は、十字を狙うがラウンド終了のゴングが鳴らされる。
3R、ヒザ蹴りを見舞う所。田村は強烈な左ミドルキック。所は、右ハイキック、左ミドルキックで攻撃。打撃戦になっていく。所が右フックを振り回すと、田村はハイキック、ミドルキックを繰り出す。しつこく足関節を狙う所。一瞬の隙をついて、ヒールホールドが極めるが、田村はこれを脱出。サイドポジションからアームロックをとりにいく田村。これがガッチリと入る。腕が捻られるが、所はタップをしない。田村は、鬼のような形相で、何かを叫びながら腕を締め上げる。耐えていた所だが、タップの意思表示。田村が一本勝ちを収めた。
|