第12試合 HERO'Sルール/5分3R/135ポンド契約 |
2R3分11秒、KO ※ダウン後の攻撃によりKIDに減点1
|
×
ハニ・ヤヒーラ
(ブラジル/アタイジジュニア柔術) |
vs |
◯
山本“KID”徳郁
(日本/KRAZY BEE) |
 |

大晦日と言ったら、この男! かつては魔裟斗、須藤元気らと激闘を展開し、大晦日の夜を大いに盛り上げた山本“KID”徳郁が、2007年も『Dynamite!!』に出場することになった。今年の対戦相手は、寝技最強を決める大会『アブダビ・コンバット』覇者のハニ・ヤヒーラだ。KIDも「ねちっこい寝技をする選手。柔術家はやりにくい……」と警戒しきり。KIDはヤヒーラに勝利し、2007年を有終の美で飾れることはできるか!? KIDの豪快なKO勝利に期待がかかる。
1R、KIDは打撃のフェイントをかけて、ヤヒーラの様子をうかがう。ヤヒーラは、右ハイキック、右ストレートを放っていく。そして、ヤヒーラがパンチを打って突っ込んできた動きに合わせて、右ストレートをヒットさせる。そのままくっ付いて寝技へ持ち込もうとするヤヒーラだが、このパンチが効いているのかうまく動けない。追い討ちをかけたいところだが、KIDは警戒して付き合わない。寝ているヤヒーラの足を蹴飛ばした。スタンドから再開となり、KIDは左ボディストレートを直撃。ヤヒーラはワンツー、右ローキックで反撃する。KIDは左ボディストレート、右ストレートで倒しにかかる。倒れそうになるヤヒーラに、右フックを浴びせて、フロントチョークを狙う。だが、ヤヒーラが寝技へ引き込もうとすると、KIDは付き合わないで離れる。ヤヒーラは、飛び蹴り、フックを飛ばして捕まえようとするが、KIDはかわす。右フックをヒットさせ、KIDは倒しにかかる。しかしヤヒーラは、左右のフックを繰り出すなど、真っ向から打撃でも勝負した。
2R、左右のフックで突進するヤヒーラ。これを投げ飛ばすKID。さすがはレスリングがベースのKIDだけのことはある。それでもヤヒーラは、左右のフックを連打。捕まりたくないKIDは、ヤヒーラが打撃を打って粘るため、なかなか突破口が見い出せない。ローキックをヒットさせるKID。ヤヒーラは、前のめりになるような力のこもったフックで攻める。当たればKIDでも危ない。打ち合いをしてくるヤヒーラ。この攻撃を冷静に見切ったKIDは、右フックから左フックをジャストミート。尻餅をつくヤヒーラに、KIDは蹴りを連発。これは反則だが、すでに勝負は決していたため、イエローカードでのペナルティが与えられたが、KIDのKO勝利となった。KIDは、これでビビアーノ、今回のヤヒーラと寝技のスペシャリストを連続で撃破。この階級のトップをまた証明した。 ■
|